静的リンク
静的リンクとは、アンカータグ内にリンク先ページのURLを直接 http://~ で記述し、?や&などを含む引数を持たないリンクを指し、かつ、HTMLソースコードに直接記述されたリンクを指します(PHPまたはSSIで外部から呼び出すのは可)。
リンク先ページをポップアップウインドウ内に表示させるなどの目的で javascript:という形式でリンクを指定してもスパイダーは読み込むことができません。複数のパラメーターを持った動的URLはスパイダーが巡回できないケースが出てきます。
アンカータグで記述したリンクは直接HTMLソースコード上に記述していないと意味がないことにも注意。例えば全ページ共通で利用するグローバルナビを.jsファイルで外部ファイル化して、HTMLソース上は.jsファイルを指定する記述だけを行う場合があります。しかしスパイダーはJavaScriptを実行しませんのでリンクを読むことができません。
リンクでの注意
サイト内のページ同士で張り巡らされているリンクの密度は高いほうが好ましいといわれます。
これはリンクを巡回してページを見つけるスパイダーに対してできるだけ「道路」を設ける理由もありますが、サイト内のリンク接続性を高めることがページの関連性を高めることにつながるからです。
よく勘違いをして、アンカーテキストに無理にテキストを詰め込んだり、リンクにする必要がない文言にアンカータグをつけてSEO対象とするキーワードの重み付けをしている人が少なくありません。
例えば、ある会社は「ホームページ制作」という言葉で上位に表示したいが故に、サイト全体で出現するほぼすべての「ホームページ制作」という言葉にアンカータグをつけて、そのリンク先を全てトップページに設定していました。
しかし制作料金や特色の説明文中でもかまわずリンクを設置しているため、どのリンクがユーザーに見てもらいたいための意志あるリンクで、どれが無意味なリンクなのかの区別がつかなくなってしまい、サイトの閲覧性や動線が大きく損なわれており、SEO的には良くてもビジネス的には最悪の状態になっていました。